コミュニケーション記事 2009-07-20

31 「催眠」


梅雨明け前の
なごり雨かな??

今朝は、どんより空からの雨粒です。

土曜、日曜と2日間の催眠セミナーが終わりました。
久しぶりの方、遠くから来ていただいた方、
すてきな、はじめての出会いもありました。

催眠が初めての方にとっては
まさに驚きの連続のようでした。

セミナーの中で強調して伝えたことがあります。

それは
「催眠とは、思いやりです」
「催眠とは、愛です」
「催眠とは、受容です」
「催眠とは、信頼関係です」
「催眠とは、コミュニケーションです」
ということです。

相手が催眠に入ってくれるということは
あなたを信用して催眠状態に入るわけです。

信用してもらうためにはどうすればいいのでしょうか?

コミュニケーションと書きましたけど
言語による会話だけではなく
非言語による会話も重要なことです。
(声のトーン、顔の表情、身振り手振りなど)

言語と非言語のトータルなコミュニケーション力が必要です。

催眠を覚える。
催眠を学ぶ。

これはコミュニケーション力を学ぶことだと思います。

他人と話をするときに緊張する人は
催眠を学んでみるのもいいかもしれません!!!!

なぜならば、言葉の使い方を学ぶからです。
上記にも書いたように
トータルなコミュニケーション力を学ぶからです。

私にとっても久しぶりの催眠に特化したセミナーでした。
わずか2日間ですが、

「ありがとうございました。期待以上でした。
 このセミナーがきっかけとなって変われそうです」と

セミナー初日の表情とは見違えるほど
明るくなって、帰って行かれる後ろ姿を見ていて

「こちらこそ、ありがとうございました」と
お礼の言葉です。

いい仕事に出会えた自分、
「ありがたい」と心から思います。

雨がやみ
ワシワシワシとセミの声が聞こえ始めました。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

〇づけコミュニケーションを詳しく知りたい方はこちら

コミュニケーション能力が上がるセミナー情報はこちら
〇づけコミュニケーション

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
コミュニケーション記事一覧へ戻る