コミュニケーション記事 2009-05-29
13 「今日の学び」
毎日が学びの連続です。
その中でもホットな、今日の朝の学びです。
朝食用のパンを買いにすぐ近くのコンビニへ行きました。
お店の中でパンを作って、出来立てパンを販売しています。
陳列棚には、できたてのおいしそうなパンが並んでいます。
その中で、色、形、似たような、大きさだけが違うパンがありました。
レーズンパン!!!!!
大きいのが 220円
小さいのが 160円
小さい 160円のパンを手に取りレジへ!!!
50歳位の苦虫をつぶしたようなレジ係りの男性。
「220円」
「・・・・」
「220円」
「えっ!!160円じゃないですか」
「220円」
「あれっ!! 向こうの値札には160円と書いてあるけど???
私の見間違いかな?????」
苦虫男性。
黙って陳列棚へ向かう。
「こりゃ~、誰か値札ば間違えとる。こっちが220円で、こっちが160円。
中身が違う。見りゃあ、分かる!!!!!!!!!!!!」
(よく見ると、小さい方がチーズパンで220円。 大きい方がレーズンパンで160円。
大小ではなく、中身の違いで値段が違う、ということです)
「私は、レーズンが欲しいんですが」
「このくらい、見りゃあ~わかる」
「ちょっと待って下さい。違いを見分けられなかった私が悪いわけですか??」
「大体、見てわかる」
「・・・・・・・・・・・」
この出来事、約2分。
朝の2分が沢山のことを教えてくれました。
朝の2分から沢山のことを学びました。
思い込みの怖さ!!!!
観察力の鋭敏さ!!!!
冷静に対処することの大切さ!!!
言葉の大切さ!!!!
会話力の大切さ!!!
笑顔の大切さ!!!!
朝の160円で数万円?? それ以上???
お金には換算できない学び!!!!!!
苦虫おじさん、ありがとう!!!!
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
コミュニケーション能力が上がるセミナー情報はこちら
〇づけコミュニケーション
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
コミュニケーション記事一覧へ戻る