今日・役立つ「〇づけ子育て」<アッ、又、こぼして>


「あっ、又こぼして!」

子どもが2才・3才ならば、

食べ物・飲み物

こぼして当たり前!!

それでも矢張り

ママはつい、

言ってしまいます。

一つアドバイスがあります。

まずは①

「また・・・」

この、「また」は

余計なコトバです。

「また・・」には

「いつも・何回も・前にも」などの

前提が含まれています。

確かに前にも、何回も

あったでしょうが、

わざわざ、今コトバにして

言わない方がいいでしょう。

もし自分が言われたら

嫌ですよね!!

自分が言われたら

「嫌なコトバ」を

他の人に言うのは

ストップ!!!

そして②

「こぼれたのは何でしょうか?」

ジュースだったら、

「アラッ、ジュースがこぼれたね」

お菓子だったら

「アラッ、お菓子がこぼれたね」

こぼれた「モノ」を

言ってみましょう。

「エッ、どんな意味があるの?」

「また、こぼして」は

A子ちゃんが、こぼした。

「ジュースがこぼれた」は

その事実

「ジュースが」こぼれた。

「また、こぼして」は

A子ちゃんが怒られている。

こぼしたのはA子ちゃん!!

昔・昔、を(?)

思い出してみましょう。

ママがまだ小さかった頃を、

ママも何度も言われていました。

「また、こぼして」

その時はどんな気持ちだったでしょうか。


「○づけコミュニケーション」次のページへ⇒今日・役立つ「〇づけ子育て」<美味しそう>

「○づけ講座」はこちら

○づけコミュニケーション記事 一覧に戻る